大谷スカウト連合協議会

プロフィール

上記の大Sマークをクリックすると
「指導者のための仏教章の心得」の頁に
行きます。 
 管理人e-mail ここへ

  1956年(昭31)4月9日、大谷スカウト連合協議会が結成されて以来45年間に渡って大谷派の寺院が母体となって行うボーイスカウトによる地域の青少幼年育成活動を支援して参りました。

  今回、このページを立ち上げることで、スカウトのみなさんの仏教章修得を支援できたら、また、少しでも各隊の情報を収集し、協議会にその意見を反映できたらと思います。

  さらに、大谷スカウトの情報を発信することでスカウト関係者をはじめ、スカウト活動に興味のある方々のお役に立てたらと思います。

  本サイト上のスカウト運動に関する事項は、大谷スカウト連合協議会の承認を得て、ボーイスカウト田鶴浜第1団々委員長の責任のもとで掲載しています。

  より多くのスカウト情報を発信できるサイトとなるよう努力しますのでみなさまのご協力をお願い申し上げます。

 このホームページへのリンクは基本的にフリーですが、写真の無断転載を禁止します。


HP開設2001/4/5(管理人・大橋友啓)

                                


大谷スカウト連合協議会

  •  活動の趣旨

  大谷スカウト連合協議会は、(財)ボーイスカウト日本連盟・(社)ガールスカウト日本連盟の諸規定に従い、親鸞聖人の教えに基づいて青少年を育成し、相互の連携と提携を図ることを目的とします。

  また、大谷スカウト・一般スカウトを問わず、多くのスカウトに仏教章取得の過程を通じて、親鸞聖人の教えに出会い自らの生き方を尋ねることを願いとします。

 

  •  活動内容

  真宗大谷派宗務所青少年部が主催する『大谷スカウト名誉奉仕訓練』『地方名誉奉仕訓練』『大谷スカウトリーダー研修会』の開催をサポートします。
 また、企画実施には各教区委員長から推薦された指導要員チームが業務を担当します。

  総会の決議によって当協議会主催で記念事業・記念大会を随時実施します。

 

  •  登録申請

団登録 年会費¥5,000 新規・継続共
  (2017年度から¥7,000に改正)

個人登録 年会費 新規¥3,000
            継続¥1,000 

 上記いずれも登録用紙に必要事項を記入して所轄の教務所に提出してください。
 「しんらん交流館」内青少幼年センターで受付を確認後、新規登録者に登録証を送付します。
 また、登録団の代表及び個人登録者には各種研修会の開催案内及び『大谷スカウトだより』を送付します。


        大谷スカウト連合協議会加盟団一覧はこちらをクリック

    大谷スカウト連合協議会役員名一覧はこちらをクりック

    大谷スカウト連合協議会指導要員名はこちらをクリック


大谷スカウトマーク

 〇初期の大谷スカウトマーク

 大谷スカウトマークは、1956(昭和31)年4月9日に大谷スカウト連合協議会が結成され同じ月の19日に開催された常任委員会で作成され、 大割牡丹の華を元にデザインしてありました。

 いつから現在の「菩提樹の葉と法輪」になったのか確かな記録がないので解りませんが、1970(昭和45)年頃には現在のものが使われていました。

 現在のものは、仏教のシンボルである「法輪」とスカウトの”三つの誓い”を表す三葉の「菩提樹の葉」さらに、仏・法・僧の三宝を表す三個の「菩提樹の実」を中央にあしらい全ての大谷スカウト団の結実を願っています。

 


大谷スカウトとは

大谷スカウト
そは ゆるぎなき路線を求めて
み仏と私が 共同作業する
それが 大谷スカウト

常に清く 常に高く
ちかいとおきてに励まされ
進みたいと願う

何をなすべきなのか
そは 学ばざるを得ないもの
研究せざるを得ないもの
求めざるを得ないもの
自ら なすことによって
自ら 学ぶだろう

得たる歓びは
何ものにも かえがたし
感謝と感激は 新たなる創造を生む

この歓びは 胸に溢れ
涌きて 泉となり
さらに他をうるおす
み仏と私の共同作業
大谷スカウト

スカウトよ
はらからよ
共に 手を取り歩まなん


伝統の研修会『名訓』とは

  大谷スカウト連合協議会が1957(昭32)年から45年間の長きにわたって、スカウトの育成に携わってきたのが、毎年3月26日から30日まで東本願寺同朋会館で開催されている『大谷スカウト名誉奉仕訓練』です。
  45年間に約2,000名のスカウトが研修会を修了しました。はじめの頃は『名奉』。現在は『名訓』と呼ばれて親しまれているこの研修会は、大谷スカウト登録団に限らず、仏教章の取得を目指すオープン団のスカウトたちからも人気の高い研修会です。
 また、1982(昭57)年から各教区が持ち回りで大谷スカウトの中学生年齢を対象にした地方名訓を開催しています。
 各教区の特色を生かした野外プログラムを楽しみながら、仏教章取得への意欲を高める研修会として、ジャンボリーの開催されていない年に開催しています。

 


 このホームページは、私の手づくりです。